小規模法人様、新設法人様の決算処理を代行いたします!!

浜松市中区の税理士法人・税理士事務所・会計事務所

税理士法人小林・丸&パートナーズ

〒430-0904 静岡県浜松市中区中沢町29番11号

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

無料相談実施中!!

経営や仕事で、細かいことを気にしないことが大切

経営や仕事の中で、細部を詰めて、完璧を目指すのは大切なことなんですが、
あまり細かいことを気にし過ぎると、かえって、仕事がうまくいかないことが
あるので、注意が必要かなと思います。

経営や仕事で、細部を詰めて、完璧を目指すことで、
より良い仕事ができ、お客様の満足度を高める要素になると思います。

それはそれで大切なのですが、
あまり細部を詰め過ぎて、細かいことばかりが気になって、
経営全体、仕事全体のもっと大切なことが疎かになってしまい、
仕事全体で見ると、結果的にマイナスになるということがあるので、
注意が必要かと思います。

細かな部分を気にすることも大切なのですが、
経営全体、仕事全体を円滑に流すためには、
ある程度の潤滑油やゆるさも必要かと思います。

経営全体、仕事全体を円滑に流すために、
ある程度の潤滑油やゆるさを作ることで、
より大きな成果を生み出せるなら、
細かいことを気にして、成果が減少するより、
ゆとりを持って仕事をしたほうが、
経営全体、仕事全体では得策かと思います。

場面によっては、細かな点を気にしたほうがいい場面もあると思うのですが、
経営全体で見たときは、基本的には、潤滑油、ゆとりがあるほうが、
無難かなと思います。

その上で、状況に応じて、細かな点を詰めれる体制を構築するのが、
いいのかなと感じます。

細かなことが気になり過ぎるのは、
自分の精神衛生上もよくないでしょうし、
社員の精神衛生上も芳しくないと思います。

そのあたりは、バランスを持って、
コントロールすることが大切かなと思います。


◆関連記事
・「経営や仕事で、完璧主義は芳しくない」
・「経営や仕事で、気持ちを疲弊し過ぎないように注意する」